無限や初期のスプーンのECUはノーマルECUの領域には、あまり手を加えず、本来ならスピード・リミッターが掛る領域から上のマップを書き加えると言う、手法(その方が、エンジンの負担が少ない)を取っていると他のHPで知り合い、情報を頂いているオーナーの方から、うかがいました。ただ、僕も、最初からスプーン製のECUが付いていたわけなのでノーマルとの違いは、わかりません。1*0Kmをメーター読みで超えても、カ~ンと加速していく様は恐い位ですけど・・。もしかして、ノーマルでもリミッター効かなかったりして?(K.A.、東京都) 返信
変わりますよ。いや、モノによるのかな?わからないけど15馬力は上がるでしょうね。エアクリーナーとマフラーは交換済みでしょうか?どこのCPUも吸排気は変更済みの設定になっていると思います。(C.M.、大阪府) 返信
無限や初期のスプーンのECUはノーマルECUの領域には、あまり手を加えず、本来ならスピード・リミッターが掛る領域から上のマップを書き加えると言う、手法(その方が、エンジンの負担が少ない)を取っていると他のHPで知り合い、情報を頂いているオーナーの方から、うかがいました。ただ、僕も、最初からスプーン製のECUが付いていたわけなのでノーマルとの違いは、わかりません。1*0Kmをメーター読みで超えても、カ~ンと加速していく様は恐い位ですけど・・。もしかして、ノーマルでもリミッター効かなかったりして?(K.A.、東京都)
変わりますよ。いや、モノによるのかな?わからないけど15馬力は上がるでしょうね。エアクリーナーとマフラーは交換済みでしょうか?どこのCPUも吸排気は変更済みの設定になっていると思います。(C.M.、大阪府)